ダイエットに成功した方の声<30代女性>2ヶ月で3.9キロ減量【スマホフィット】

会員さま情報
- 30代女性
- スマホフィット会員(オンラインパーソナルトレーニング)
- 現在、入会から1年以上経過
- 2025年新春スマートダイエットフェスにて全国上位
ダイエット結果
2ヵ月で、3.9kgの減量に成功
ダイエットを始めた理由は?
ある時から身体が重たくて日常のパフォーマンスも支障に感じるようになったこと、洋服のサイズも以前のが着れなくなり生活が楽しくなく感じていました。
ダイエット期間中に意識したことや実施したことはありますか?
週1回のオンライントレーニングでしたけれど、トレーナーに正しいフォームを習得するまで確認して回数を重ねるトレーニングでは最後までめげることなくやり切る事を意識的に運動に取り組んでいました。
モチベーションを上げるため、アフターフォローも体調の報告、トレーニングメニューの提案などをLINEで求めていきました。食事面でも単純な見直しを丁寧に実行していくことを心がけていました。
食べ過ぎないようにすると、自然と暴食もしないでも大丈夫なようになっていきました。たまにはご褒美を与えること、そのタイミングも功を奏したように思います。
食事イベントが以前は好きでしたが、回数・頻度を決める。次の食事を考える。また、栄養アプリも時折活用しました。
ダイエットに成功してからの変化はいかがでしたか?
今回スマートダイエットフェスの上位に入賞したと聞きましたが、嬉しくなって反面チートデーが少しだけ続きました(笑)。
意識高く持ち続けるのは辛いし、ダイエット自体が続かないので、長期的な目標を持ってきて目標を細かく設定していき、あまり体重の数値に縛られないことを意識していれば、苦しくならないかと思います。
増量したときは割り切る気持ちを持つ。 体調の変化を感じたことは毎日鏡を見たときに微妙な変化ですけれど、自分基準であっても、ウエスト周りが引き締まってきたなとか思う時、マインドもアップするので、それが割とクセになってたりします。
感想・今後の目標・メッセージなどをお聞かせください。
今回はスマホフィットのオンライントレーニングを選択しました。
遠方で通えなかったことも理由ですが、仕事をしながら通うのはなかなかにハードルが高いのでいつかは脚が遠のく、のパターンは何度も経験してきました。たとえオンラインで、週1回でも1回1回を質の高いものにすること、継続のしやすさが一番の成功原因だったと思います。
ながらでするよりもメリハリを付けて行くと成功に近づくんじゃないかなと個人的には思っています。あとは、運動してることは確実に健康には近付いていますから、減量にとらわれ過ぎず、楽しく取り組む時間として活用していただけたら良いのかなと思います!
ダイエット成功ストーリーへのご投稿、ありがとうございました!
会員のみなさまへ
スマートスタジオ・スマートウェイ・メディカルフィットネスの会員さまでダイエットに成功された方へ。
ぜひあなたの成功ストーリーをお聞かせください。ご投稿はこちらから。
あなたの経験や結果が、同じ目標をもつ方の励みになります!ぜひご投稿お待ちしております。
※本コラムは個人の感想です。効果を保証するものではありません。
スマートスタジオに少しでも興味がある方へ
まずは無料の体験レッスンへお越しください。
▶体験レッスンの詳細はこちら。
▶店舗一覧はこちら。
▶オンラインパーソナルトレーニングが気になる方はこちら。
