秋を健康的に楽しむために!意識してほしい4つのポイントをご紹介
秋の季節は旬の食べ物も多いですし、紅葉やファッションなど多くの方が楽しめる季節だからこそ人気が高いですよね。
少し外に出ると金木犀が香り外出が少し楽しみになりますし、暑い夏が終わり過ごしやすい気温にもなります。
そんな秋を存分に楽しむために、今回は秋に気を付けてほしいことについてご紹介していきます。
ぜひ最後までご覧ください。
乾燥対策
これからの季節は乾燥しやすい季節、身体や肌の乾燥を防ぐための工夫を行う必要があります。
乾燥がひどくなってしまうことで化粧ノリが悪くなってしまったり、肌荒れを起こし気分が落ち込んでしまうことに繋がります。
身体の乾燥対策
水分摂取
暑さから自然と水分補給が増える夏とは違い、肌寒くなるこれからの季節はつい水分補給を忘れがちになってしまいがちです。
水分は食事からも摂り入れることができるため、1日の中で意識的に飲む量は1~1.5ℓが目安です。
胃が1回で吸収できる水分量は限られているため、水分補給を忘れていたからと言って一度にがぶがぶ飲むのではなく、1回にコップ1杯(200㎖)を細目に飲むようにしましょう。
湿度調整
室内の湿度が低いことで、身体の水分が蒸発しやすくなります。
加湿器の使用や、濡れタオルを部屋に置くなどして湿度を保つための工夫を取り入れて見ましょう。
肌の乾燥対策
お湯の温度
寒くなってくるとお風呂で身体を温めたくなりますし、シャワー派の方も少し温度を高めにし身体を温めるという方もいらっしゃるのではないでしょうか?
ですが長時間の入浴や熱すぎるお湯は、肌の水分を奪ってしまう原因になります。
乾燥予防のためには40度以下のぬるま湯がベストです。
保湿ケア
乾燥対策の基本は保湿をすることです。
化粧水や乳液、クリームなどで水分と油分の補給を行いましょう。
また、顔だけではなく身体も乾燥してしまわないように保湿クリームをぬるようにしましょう。
乾燥肌でお悩みの方はアルコール入りのスキンケア用品を使用することでピリピリと刺激を感じてしまいやすいため、敏感肌用の製品を選ぶなどの工夫が必要です。
これらの方法を日常のケアに取り入れることで、乾燥から身体と肌を守りましょう。
温度差対策
日中と夜間の温度差が大きくなるため、服装や生活習慣に工夫が必要です。
秋を楽しみながらもできる工夫をご紹介します。
適した服装
日中と夜間の温度差があるこの季節は、温度調節ができるように重ね着がオススメです。夜まで外出する時は羽織を用意して出かけるようにしましょう。
調整できない服装の場合ですと日中に発汗し、夜間気温が下がる時に汗が冷えてしまう恐れがあります。
特に手首や足首、首や頭などは体温が逃げやすい部分でもあるためストールや帽子を着用することで身体を温めることができますよ。
これからの季節ならではのニットやレザージャケット、ファーアイテムなどを使い秋のファッションを楽しみながら調整していきましょう。
身体の内部を温める
身体が冷えてしまうことは体調不良を引き起こしやすくなってしまいます。身体の芯(内部)を温めるための工夫を取り入れて見ましょう!
これからの季節の定番でもある"鍋料理"は賢く取り入れる事で、身体を温めダイエットにも向いている料理になります。
野菜や旬の食材をたっぷり入れる他、身体を温めてくれる効果のある生姜やにんにくなどを活用してみるのはいかがでしょうか?
他にも飲みものを選ぶ際には氷の入った冷たいものではなく、常温や温かい飲み物を選ぶこともオススメです。
食生活管理
秋は食欲の秋とも言われ、美味しい食材が豊富になりますがついつい食べ過ぎてしまうこともありますよね。
また、季節の変わり目は免疫力が低下しやすいためバランスの良い食事を心掛けることが大切です。
食べ過ぎ注意
食べ過ぎは胃腸が重たく感じる他、体調を崩しやすくなることにも繋がってしまいます。
つい食べ過ぎてしまった分は体脂肪へと送られます。
ですが体脂肪に形成されるまでに2~3日かかるため、その後の2~3日の間で調整するようにしましょう。
調整する時のポイント
①脂質の少ないメニューを選ぶ
食べ過ぎてしまった翌日は脂質の少ないメニューを選ぶようにしてみましょう!
特に魚介類などのメニューがオススメですよ◎
②排泄を促す
普段よりも野菜を摂り入れるようにし、水分摂取も忘れないようにしましょう!
③食間をあける
身体が食べたものをエネルギーに変え、脂肪燃焼をするまで約4時間かかると言われています。
そのため、食事と食事の間隔(食間)は5~6時間を意識してみましょう!反対に食間をこれ以上にあけすぎてしまうと次の食事で血糖値が上がりやすくなってしまうため注意が必要です。
④内臓の動きを高めよう
冷たいものをなるべく避け、温かいスープなどを取り入れるようにしてみましょう!
食生活を見直す
食事は私たちの身体をつくり、健康維持のために大切なものだとわかっていても改善が難しいですよね。
まずはひとつひとつ、
- 1日3食を食べれているか
- 食べる順番・スピード
- 栄養バランス
- 1日に必要な野菜量(350g)を摂れているか
などの見直しから行ってみましょう。
食事指導のプロである管理栄養士がオンラインで指導してくれるサービスもありますよ。
ぜひ合わせてチェックしてみて下さいね!
ストレス管理
秋は夏の疲れが出やすい時期でもありますし、寒くなることで身体に力が無意識に入ってしまったりとだるさやストレスを感じやすいのです。
休息時間
適度な休息やリラクゼーションを取り入れることで、メンタルヘルスの維持に役立てることができます。
忙しすぎて休めないという方でも、まずは1日10分だけでも一息付ける時間を作るようにしてみましょう◎
他のストレス解消方法として、お気に入りの香りを楽しむことも効果的です。
香りにはリラックス効果があるので、ハンドクリームやコロンで持ち歩くこともオススメです。
適度な運動
夏に比べて運動しやすい気候になるこの季節は、日常生活に適度な運動を取り入れることでストレス解消に役立てることができます。
ストレス解消の他にも運動を行うことは、今後の健康やダイエットにも効果的です。
PR
秋を健康に楽しもう
いかがでしたでしょうか?
秋は楽しめることがたくさんありますし、せっかく楽しむなら健康に気を付けながら今後も長く楽しんでいきたいものです。
- 乾燥対策
- 温度差対策
- 食事管理
- ストレス管理
を意識してみて下さいね。
スマートチェーンおすすめサービス
スマートスタジオ広報部ワタナベです😊
最新のトレンド情報やキャンペーン情報、店舗情報など
様々なジャンルの発信していきたいと思います。
オフィシャルInstagramもあるのでチェックしてみてくださいね⭐
関連記事
-
ブログ
【血液データ】健康診断毎年要検査の方必見!どの程度の数値が正...
#スマートスタジオ小樽 #スマートスタジオ北12条 #スマートスタジオ平岡 #スマートスタジオ手稲 -
ブログ
健康診断の血液データで何が分かる?毎年要検査の方必見!各項目...
#スマートスタジオ北12条 #スマートスタジオ小樽 #スマートスタジオ平岡 #スマートスタジオ手稲 -
ブログ
【管理栄養士監修】健康的に、少しおめかししたい食卓に〈サーモ...
-
ブログ
野菜で体の中も大掃除|管理栄養士マチコ先生のスマートコラム
-
ブログ
これで寒さを乗り切れ!秋冬にむけての運動を続けるためのコツと...
-
ブログ
【小樽店限定紹介キャンペーン】のお知らせ!今しかないチャンス...
#スマートスタジオ小樽